今日の夕飯をどう味わい食べましたか。

五月十四日。曇り雨

物を味わう、というのはどういうことかというと

その器や素材の先にある作った人のことや

歴史などの成り立ちを想像したり

実際に触ってみたり舌で感じたりすることなのではないかと

思っている今日この頃です。

 

今日はさして述べるほどの内容でもないので

昨日のことを。

打ち合わせで銀座へ行ったので

行ってみたかったお茶やさんへ。

「野の花 司」というお店。

http://www.nonohana-tsukasa.com

1階はお花屋さん。

けれどよくある街のお花屋さんとは少し違って

葉が多い印象。

「これがみんな好きなんでしょう?」というような

色味が多くて華やかではないところが品を感じてとても良かった。

 

2階まで木の階段をのぼって行くと

おひとりさまのお客さんが少し。

これもまた品のある女性の店員さんがふたり。

広い机に座るとメニューと共に野草茶が出される。

野草のお茶。美味しかった。

最中と抹茶を頼む。

木の小さなトレー(トレーより厚みがある)に

最中を置くようの紙を折ったり

お花を準備したりしているのを見ていた。

銀座「空也」というお店の最中だそうで

予約しないと買えないと言われるくらい人気だそうです。

目の前にあるお花を楽しみつつの

器の手触りや口にした厚みなどを感じつつの

甘みのない抹茶の緑の味に

最中の優しい甘み。ぐぅ、最高。

 

他のお客さんの注文したものを見ていると

私と同じものを注文したお客さんでも

ひとつひとつ器やお花やトレーが変えられていて

これはお客さんの雰囲気によって変えているのか

とっても気になった。

でもその器やお花が同じものを出さない感じも

次に行った時の楽しみになって素敵。

恋人や友達と行くのも良いけれど

ひとりストイックにじっくり味わうのもオススメです。