アクションはライブ。

8月も終わりの日。

起きてカーテンのレース部分の洗濯&網戸の掃除をした。

白いレースが風に揺れて乾かされていくのを見ているのが気持ち良かった。

次に天気の良い日にレースじゃないカーテンの方を洗濯。

1年に2回くらいは洗濯した方が良いのだろうか。

 

出かけるまでに時間があったので久しぶりに絵を描いた。

ヒートガンでマーブル作ろうとしたら謎の膜ができて。

イメージしていたのと全然違う見た目になり。

まじかーと思いながらスプーンで膜をとっていると

膜のしたから細かいマーブルが出現して

「これはっ!!!!!!」と宝物を発見した気持ちになり

膜をどけていったりむしろ膜を少し残したりすると

こんなに細かいマーブルになった。想像したより細かい。

この立体で白と青たちが混ざり合う感じ。

ぜひこの画像をクリックして拡大して

色の混ざり合いを感じてほしいところ。

 

海には何種類かの色が混ざっていて

それは人間でいうところの感情のようにみえる。

人間にも色んな側面がある。

青というのは私の中で自分が洗われる

浄化の意味合いが強くて海もそれと地続き。

清濁併せ吞む感。全てが洗われて現れるさま。

 

毎回そうではあるけど

今回特にこの「おもてたんと違う!→いじくる→おもてたんを超えた!」

っていう流れが非常に思うところがありましたねえ。

まずイメージした通りにはならないっていうのは曲にも言えることで

そこで違うからといってやめたらそこで終わりというか。

そこからさらにいじった時に、イメージした通りではないけれど

そこを超えたものが出来上がった。というのは

色んなものづくりに通じて言えることだなと感じた。

それこそが「ライブ」という感じがするな。

ライブってのは言葉の通りステージ上でやるだけではなくて

日常での出来事から作曲から何から何まで

アクションを起こすということ自体がもうすでにライブなのかもな

なんてことを思ったりした。

 

そしてそれを音楽以外の事からものづくりで感じるというのが

私にとってこの時期だからこそ大切な学びのような気がしている。