出会いと別れ

年始の出来事をもとにして

昨日しょへすんとした話し合いがすごく濃密で明確なものになった。

それでもって今日の明け方4時に目が覚めて

めるにご飯をあげるがてら話し合ったイメージから

色んなものが湧き上がってきて結局7時近くまで覚醒していた。

 

そして目が覚めたら実家にいた鳥が亡くなったとの連絡。

もう長老も長老で、老衰だった。眠るように亡くなったみたい。

先月、今月と訃報が立て続けに起こるなぁ。

我が家にも長老であるめるちがいて一昨日昨日と寒くなったせいか

体調が悪そうで強制給餌していた。

「めるちももうそろそろかもなあ」と思いながら世話していると

昨日の夜から結構体調良くなっていて

すげえなこいつ。。。とちょっと思ってしまった。

10歳生きることを目標にうさぎの飼い主たちはお世話しても

かなわないこが大半なのに

我が家は今年の3月で13歳になる。

めるも亡くなる時は苦しまずに眠るように亡くなってほしいなあ

なんてことを最近考えたりする。

 

生きて何かと出会うとそれは別れもセットになる。

自分や相手が死んでしまったらその別れが変わることはない。

なので互いが生きているうちには大切な人には大切にしているという

アクションをとった方がいい。

別れの悲しみは辛いものだけど

自分の人生に相手が存在していて

温かい思い出がたくさんあったことを想像すると

悲しみで終わらせてはならないよねと思う。

感謝と、温かさを抱きしめたいよね。出会えたのだから。