保護中: 第九話「告白」

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

シ組会合&ミニライブを経て・・・

改めてシ組での会合とミニライブが終了しました。

インスタでライブの動画をちょびっと乗っけているので

良かったら見にいって下さい。

https://www.instagram.com/shigi_official

まだ会合は別日でもあります。

人に聞いてもらう、話すことで見落としてることとか

足りてない部分がよくわかるのですごく貴重な時間になりました。

 

会合後にメンバーで即ミーティングを開いて

5時間話し合いまして、さらに深めることができました。

帰宅したのが25時で特に会合の日まで

やる事が溜まりまくってたのでめちゃくちゃ疲れました。

翌日脳味噌が腫れてる感じで痛くて、

これは疲労とストレスと色々が重なってるやつ・・・と思い

無理しないスケジュールの必要性を感じた次第。

 

 

色々始めてるとその中で予期せぬことも起きるので

そういうことへの対処や考えることも発生したりして

我々のポッドキャストの通り「気を確かに」保つことの重要性を感じる。

 

きっとこの先、いちゃもんつける人もいれば協力してくれる人の出会いもあったり

何かをやるとポジティブもネガティブも色んな出来事が起こると思うけれど

それは輝いたでいうところの踏み出しているからこその証なのだと思う。

 

シ組の方にも温かい、心強い言葉をかけてくれる方がいて

自分が何か始める時に応援してもらえることのありがたさを痛感し

なのでわたしも誰かが何かをしようとしてる時は前向きな言葉をかけたいなと

今まで以上に思いました。

言葉にしてくれるって本当にすごい力になるから。

 

そして昨日のRIZINでのまさかの花束事件。

RIZINの榊原CEOやわたしの周りの会社社長の話を聞いてると

とにかく寝耳に水のような色んな出来事が起きまくる毎日を過ごしていて

その姿に最近勇気をもらっている。

共感し勇気をもらうということはわたしもその階段に向かってるのかもしれない。

(CEOになるとかではなく姿勢というか精神というか)

それはわたしが向かいたい背中でもあるから

今の戦ってる自分を誇りにも思う。

 

だがその一方で、余裕をなくして自分や人に厳しくなりたくないので

自分がしていくことを楽しめる目と、季節をしっかり感じられる時間を作って

毎日をエンジョイしていきたいものでございます。

 

「このやり方はこの先も通用するだろうか?」

昨日はシ組会合&ミニライブでした!

内容は後ほどにして・・・

 

ポッドキャスト更新しました!

第4回「このやり方はこの先も通用するだろうか?」

https://anchor.fm/kiwotasikani

お楽しみください!

シ組会合「ネクストフェーズにいきますの会」開催

なんていうタイトルって感じですけど!

明日はシ組イベントです!

会合やら新曲お披露目ありのミニライブやら

充実した内容でお届け致します。

またおみきがケーキを作ってくれる予定なので

みなさんでもぐもぐ食べながら楽しみましょう♪

あなたが生まれる前に交わした約束

それは果てない空へ突き進む魚の群れ

あなたが生まれる前に交わした約束
誰にも手の届かない場所で今も存在してる

それは静淵なる湖の張り詰めた美しさ
なんの悲しみも絶望もない場所

https://www.creema.jp/item/14660514/detail

地道にやっているとたまに嬉しい報告も

昨日ポッドスタッツという所から連絡がきて

我々のポッドキャスト配信番組「気を確かに」が

韓国のApple Podcastのメンタルヘルス部門でなんと11位にランクイン。

日本では25位にランクインしたそうだ。

なぜ!韓国に至ってはオール日本語なのになぜ!

 

土づくりから地道にやっていて実質2人体制なので

どうしても早い動きが出来なくて

でも納得出来たものだけを出しているので

まさか3回目にして嬉しい報告を受けて気持ちがあがる。

しかもポッドキャストに至っては地道にこれから時間をかけて

育てていこうと思ってたので嬉しい。

 

前に韓国のファンの方から日本より韓国の方が

シギはうけると思うと言ってもらえたんだけれど

私も前から韓国と私のパッションは近いものがあるんじゃないかと思ってたので

ポッドキャストで韓国がランクインしたことが嬉しい。

 

 

アメリカやヨーロッパなど視野にいれて音楽を考えたりしてたんだけど

ここ最近は同じアジアの韓国の方がもしかしたらより合う部分があるのかもと

優先順位が韓国上位な気持ちが個人的にしている。

 

前に中国や台湾やタイでライブさせてもらった経験をもとにして

次に韓国でやっていくとしたらもっと考えられたものにしていきたい。

前回は声をかけてもらって経験のためにやった!くらいでも良かったけれど

この先はその経験をもとにした動きに成長させたい。

 

シギのメッセージや活動内容に近かったりさらに化学反応を起こせる

韓国のアーティストとの出会いやイベントに出たりしたいなーなどと思い浮かべている。

まだ楽曲や活動の内容が表に出せてないので

出せて準備が整ったら韓国の方や海外の活動に詳しい方などの出会いを

改めて求めていくことになると思う。

 

ポッドキャストもその一部で、

ここから先のシギの活動は全てその一部。

楽曲制作以外にもまだまだやっていくことは多いので引き続き頑張ろう。

 

しょへさんとも死ぬほど話しあっていた中でかなりまとまりが出てきたので

考えるフェーズは超えて、作っていくフェーズに入っている。

今週はシ組会合が開かれて今後のシギの活動方針について報告する。

やることばっかだが地道にひとつずつ丁寧に頑張るだ。

 

ポッドキャスト聞いてね!

https://anchor.fm/kiwotasikani

足を踏まれてるのに「私がここに足を置いていたことが悪い」と思わなくていい

ポッドキャスト更新です。

今回は音楽活動をするうえで女性だから起こるしんどい経験や

今後活動していくうえでのありたい姿勢の話などしました。

女性の方は共感してもらえる話じゃないかなと思いますので

ぜひ女性の方、特に女性のシンガーソングライターやミュージシャンなど

表現者の方に聞いてもらえると嬉しいです。

男性もぜひ!

https://open.spotify.com/episode/2CLw9gMUXU9gJBkim2SrLf

スポティファイ以外から聞かれる方はこちらを↓

https://anchor.fm/kiwotasikani

お久しぶりの

またしてもブログを書く時間がとれなかったので

明日あたりしれっとかけたらかきます。

元気にやってます!

颯爽と過ぎる日々

久しぶりにモーニング。

昨日書いた歌詞に納得がいかず書き直し。

他にも書き物と、ポッドキャストの編集作業。

 

帰宅して10分たらずで直した歌詞を軽く録ってしょへに投げて

そのまま打ち合わせ。

15時から別の方も混ぜた打ち合わせなので20分前くらいに切り上げて買い出し。

戻ってきて打ち合わせ。

打ち合わせ途中に発送があったので郵便局へ。

戻って打ち合わせし終わったらしょへとまた2人で打ち合わせ。

 

結局今日どれくらいzoomで話してたかというと

昼の13時から夜の24時まで。

間に料理や発送やご飯など挟んだもののこの長さ。

でも最近ずっとこんな日々で書き物も作曲もあるので

てんてこまいに過ぎていく。

 

だからかわからないけど、資格試験とかの新しい出来事も

颯爽と昔の出来事のように過ぎていって

一個一個のプレッシャーが薄くなっているのは良いことかも。

やるからには全力で楽しむ

心理学のテストの日。

コロナ疑惑後にも色々な予定が詰まっていたが

勉強するからにはきっちりやりたいとちまちま勉強していた。

今回受けるのはこころ検定の4級。

私が目指してるのは2級合格。

心理学だけどアミノ酸や神経伝達物質など体のことも出てきた。

いざ!やったるで!

試験会場につくとパソコンでみんなカチカチやっている。

そう、この試験は筆記ではなくパソコンで選択するやつなのだ。

十人くらいの人が小さい部屋で黙って黙々とテストしている。

何人もいるのに静かな場所が私は苦手なことを再認識した。

図書館で勉強しないのもこれが理由だ。

人がいるのに静かな状況がなんだか落ち着かない。

 

しかし始めるとそんなのは忘れて没頭。

運転免許証のテストばりに引っかかりっぽい質問もありながら

入念に見直しもし、見直しで一個間違ってることが判明し冷や汗。

そして終了ボタンを押すとすぐ結果がでるのだ。

私の結果はこちら↓

100点でございましたあやったあ!

いやー4級で覚えた勉強の日々がもうこないと思うと少し寂しい。

 

この検定の勉強をしてる人のブログみたりしてると

みんな資格をもらうためにやってる感があって

これくらいやれば合格できましたよーみたいな。

私としてはどうせやるなら合格かどうかよりガッツリ学びたいと思ったので

その温度差を結構感じました。

やるならとことんやろおぜえ!!!って思うわしは暑苦しい部類なんだろな。

 

しかしおかげで学んだことが日常の中でも

「あ、それはジャネーの法則だな」など当てはまるものもあったりして面白い。

 

次は3級だ。

3級も100点を目指していくかな。

でもレベルあがってそうだから

1週間休んで教科書開いた感じで目標ラインを決めよう。

ま、100点狙いだろうけどな!