今成すべきことを成す

「前」

 

前進することは無心のことだ

 

余計な心配をすることよりも

今日 成すべきこと

今 成すべきことに全力を尽くすことが

あなたに与えられた務めなのです

 

 

これは年始にひいたおみくじの言葉。

最近たびたび思い出す。

今年の今はものづくり1歳みたいな気持ち。

 

今までの自分よりも成長したい

何かをするために 学ぶこと

学んだことを練習すること

こねくりまわして 頭を抱えて

出し続けること 諦めないことが必要で

これは多分死ぬまで続くことなんだろうなと思う

 

今まで向き合わないでいたこと

これくらいでいいじゃん ってどこかで思ってたこと

他の何かに夢中になることでごまかしてたこと

そういうのもうやめたいって思った

 

だから「前」というおみくじの言葉が響いた。

ごまかすのをやめると

やる必要のあるあれやこれやに直面することになって

いろんな不安や焦りがでてくる

でもそれは頭の中での妄想空想で

現実に起きてないこと

だから起きてないことに振り回されないように

不安がわいてきたときは もどかしくなったときは

今ここに戻ってくるように意識する

 

現実に起きてないことを心配するより

まずは今やるべきことに集中すること

 

髪を切った。

なんか柔和な自分の表情が気に入ってる。

悲観という思い込みから引き戻す手段

落ち込んだ時とか気分があがらない時には

尊敬している人の言葉を積極的に摂取する。

もう言葉を、言葉の中にある姿勢を、浴びまくる。

 

その前に大事なことがひとつ。

今の自分にとって何が必要なのか。。。

気をつけなきゃいけないのは

「疲れている」のか「不安や壁にぶつかってることがあるのか」のか

自分がなんで気分があがらないのかを認識すること。

 

ときに自分にとって自分の主治医のように

「今日はどうしましたか?」と聞いてあげることが必要。

 

理由によって出される薬が変わるように

今の自分にとって必要な薬を自分が決める必要がある。

 

冒頭に戻り、あなたはどんな人を尊敬しているだろうか。

私が尊敬する人達は基本的に辛口で毒舌で厳しい人が多い。

でもそれはただ口が悪いとか愚痴ってるわけじゃない。

自分の中に哲学があって仕事に矜持があるからこそ

細部を見ることができる。

細部を見ることができるからこそ

世の中や人間のいろんなほころびに気が付くことができるのだ。

 

そんな人達から発せられる鋭い言葉に

共感しエンパワメントされる。

自分の背筋が伸びる。

彼女ら彼らのような誇りのあるあり方を目指したいと感じる。

 

基本的にわたくし天邪鬼を楽しむところがあるので

「リュックなんて男にもてないよ〜?」と人に言われれば

「え、まじすかそうなんすか?じゃ一生リュックでいきますわー!」と

思うタイプの人間なのだけど

尊敬する人の言うことは

あっさり素直にまに受けてきく馬鹿素直な傾向がある。

 

先日の落ち込んだときに聞いた尊敬する方のお話がこれ。

「鈍感な人間とは仕事をしたくない。

ーどんな人間が鈍感にあたるかはここでは省略ー

鈍感な人間というのは真面目な人間に多い。

真面目な人間は言われたことや決められたルールの中で真面目に行動をする。

協調性があるとも言えるけれど全体を見る目、仕組みを疑う目がない。」

というような内容のものだった。

 

これを聞いた時に「全体を見る目」という言葉が心に残った。

「確かに私はうまくいかないときって全体を見る目を忘れて

視野狭窄になってたかもな。

よし、そしたらもっと俯瞰してもう一度今の取り組みを見直してみよう」

となり、

その言葉をきっかけにして落ち込む前よりも

さらに前進に繋がった。

 

しょへとも「真面目」についてこんな話しをしていた。

子供の頃は気にすることが少ないからこそ

サボったりルールを無視して好き勝手やって危ない目にあったりした。

けど大人になって経験を積んで先のことや周りの人のことも想像できたりすると

真面目になりすぎてしまうことが多くなったりするよねって。

 

だけど自分の人生の目的とするところはそこなのか?

「周りのことや今までの経験に縛られて

可でもなく不可でもない選択をすること」ではない。

 

そんなことは私の中の暴走する私が

そんなつまらねえ生き方すんじゃねえよおおお!と訴えかけてくる。

そして真面目で硬くなりがちな私と衝突するのだ。

生き辛いですねえわたし。

これぞまさしくブレーキとアクセルを同時踏みするといわれる由縁。

 

そして落ちたときにするもうひとつが、妄想するのだ。

私が尊敬する人に、

「なんかもうわからなくなっちゃった。めんどくさくなった。

全部やめちゃおっかなー」と話したらなんていうか。

おそらく説教コースだというのは簡単に想像できるけれど

説教の中で「そこでやめるのはもったいないって!」と言われるような気がした。

そしてそう言われたと妄想すると、

妄想の中だけど少しやる気がでるのだ。

これも馬鹿素直がきくので、私の場合は妄想でも良い気分になれる。

なんて自分にとって都合の良い暗示だろう。言われてないのに。

 

しかし運がある人は自分をついてるという傾向にあるという。

「ついてるかついてないか」なんて、ものすごいあやふやなものだ。

自分がそう信じてるか信じてないか、それだけの話。

だけどそれひとつだけでも世界の見え方が変わる。

いつもついてないな、と思って生きるのと、そうでないのとでは。

 

そう思うと、自分にとって都合の良い暗示というのは

あながち馬鹿にできたものじゃないと思う。

 

そして落ち込んでるというのも、不安というのも、

それは「悲観」という状態だ。

現実の出来事はただの出来事で、

そこに感情という色をつけて出来事を見ているのは自分だ。

 

 

悲観というのはついてるついてないと同じように

あやふやで手でさわれない存在だ。

それを選択するか、しないかを決めることはできる。

 

 

私にとっては尊敬する人のケツぶっ叩かれるような言葉が

悲観という思い込みの中から現実に引き戻してくれる手段なのだ。

 

定期券を落とした時、死のうと思った。

数日前、めちゃくちゃ落ち込んだ時間があった。

時間として死ぬほど落ちたのは1時間くらいだったんだけど。

 

前にこんな話を見た。

自殺しようとした人がその行為にのぞんだきっかけとして

定期券を電車のホームに落として

その瞬間に何もかも嫌になって死のうと思った、というもの。

 

「え、そんなことで自殺しようと思ったの?」と思うかもしれないけど

私はその話はすごく納得した。

おそらくそれまでに、

ささやかな嫌なこと、我慢していること、不安なことが

溜まりに溜まっていたのだと思う。

 

それも、周りに話すことでもない、話す人もいないとか、

話したところでどうにもならないとか。

どうすれば解決するのかを考えるのがめんどくさいとか

それを考える精神的余裕もないとかで

そうやって放置してきたうちに溜まってったもの

その引き金をひくきっかけが「定期を落とした」ということだったのだと思う。

 

疲れてる時に赤信号が続くとか

お皿を割ってしまうとか

店員さんの態度に嫌な気持ちがしたとか

何かがうまくいかないと

「あーもう」とテンションがすごく下がる時がある。

これも、定期を落としたというのと似ている。

その出来事で下がったわけではないのだ。

その背後には、たまっている疲れやストレスや不安がある。

 

それに気づいてる人もいれば

自分にとってのネガティブなことが

当たり前になりすぎて気づかない人もいる。

 

今回のだと打ち合わせの最中に

相手の意見を否定に感じられてしまって

それこそが疲れやストレスの結果なのだけど

それにその時は気づく余裕がなく

「あ、もう何もかもいやになった」とか

「もう何もわかんなくなった」とか

そういうシャットアウトするような気分になった。

 

私のように潰瘍性大腸炎の軽症やメニエール手前と言われて

「え、自分にそんな負荷がかかってるなんてわからなかった」という

メンタルに鈍感になってる人、

生活が乱れているという人は、

少なくないどころか

そういう人の方が多いんじゃないかな?と思う。

 

それをそのままにしておくのは自分のメンタルだけでなく

体の健康にもよくないし

周りの人とのコミュニケーションもうまくいかなくなってくる。

だから私の場合は

お互いに疲れて少し物言いが荒くなったり

不穏になったときは

打ち合わせのあとにフィードバックをするように決めている。

 

なぜああなったのか。これからどう対処するかなど。

不穏になったり疲れたりするのは人間同士なのであってもいいけれど

その後のケアをお互いに忘れないようにしている。

 

私は子供よりは大人になった方がよっぽど楽しいと思っているけれど

それでも数日前に落ちたときには

「今後のこと、生活、健康など自分に関わることは

結局自分がなんとかしなきゃいけないんだ。」

としみじみ実感すると、大人ってしんどいもんだなって思った。

将来不安と、定かではないものと、それでもやらなきゃいけないものと、

やりたいものとが自分の中で渦巻いて巨大な竜巻になって

自分の心を乱すというか。

 

子供の時は責任がないからこその

不自由さがしんどかったけども。

女性の場合はホルモンバランスの変動もある。

 

韓国の作品達は生きることはサバイバルだ、というのをとても感じるけれど

それが世界的にヒットしているということは

現実がサバイバルだと感じている人は多いのだろう。

 

長くなったので

次になんで死ぬほど落ち込んだのが1時間だったのかという話をする。

保護中: 君は黙らない

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

レオナルドダヴィンチは言いづらい

どうでといいことだけどレオナルドダヴィンチを口にして言うと結構言いづらい

知ってはいる名前だけど口に出す機会が少なくて

さっきたまたま口にしたら言いづらくて三回に一回は噛む

本当にどうでもいい話。笑

書きたいことはあれど時間が残らず、、!

明日かけたらかく。

君は黙らない。

毎月楽曲をお届けしている手紙ですが

新しい年になったということで

新しい形でお届けしたいと思っています。

 

今までは毎月シギの想いや考えたこと

見たことからのイメージをお届けする

そして楽曲の内容もチャレンジ精神を持つということで

お届けしていたのですが

さらにワンステップ上の挑戦をしたいなと思いまして

物語を作りそれを音楽で進行させていくという

それも1年かけた物語をお届けするという

長編の挑戦を(韻を踏む)やってみたい!と思い

今月の手紙を制作していました。

 

本日テキスト書きをしていて

この後訂正があるかないか・・

結構ギリギリの日程で進めておりましたゆえ

今週は病院ツアーも川口行ったり横浜行ったりで

ブログの更新が今週またちょっとお休みがちに。。。

書きたいことは色々あるので

明後日月曜日からはまた更新できるようにしよう。。

実はツアーで忙しいんです。

本日の朝食。

 

私は結構病院が嫌いじゃなくて。

基本的に限られた人と接しているので

病院は知らない人と自分のことを話す楽しい時間。

 

今日は一年に一回行ってる血液検査。

私は注射も好きなんですよね。

自分の血液を見る機会はそんなに多くないので興味深いし

それは大腸を見た時も感じましたね。

 

去年は大腸検査によって潰瘍性大腸炎の軽症疑惑があり

とはいえここ数ヶ月は下してないし下血も一回もしたことないので

そんなにひどくはないとはいえ

それを知らずに暮らしてたら悪化させるような生活をしていたかもしれません。

 

そしてこの間のことですよ。

ラジオで詳しく話そうと思うのですが

とある事件があって耳鼻科に耳の検査しにいったんですよ。

で聴力検査など受けたんですけど

そしたらその事件の影響は全くなくて

ここ数ヶ月「私って疲れると耳がトンネルに入ったみたいになるから

それが疲れのサインとして使えるんだよな〜」って呑気に思ってたそれが

メニエールの手前の状況だったらしくて

低音障害というものの軽症みたいだそうでびっくり。

 

そして腸も耳も原因はストレスが大きいらしくて

俺どんだけストレスたまってるんや!!!!!!と

自分がかわいそうになった。

自分がというか自分の体がかわいそうに思った。

メンタル的には全然普通なので気づかずに生活しているけど

体には負荷がある生活をしてたんだなあと。

そして10代の頃から体の不調は地味にあったから

それに病院に行くことで名前が付き出したという感じ。。

 

しかし幸いなのが

それらが全部軽症であるということ。

これが悪化したらこうなるの手前で発覚してるのは

幸いだなと思った。

 

そしてそれによって二十四節気や七十二侯を感じた生活をやはりしたい!

という自分のやりたいに素直になれたし

週に一回は頭を休ませる日を作ろうと思ったし

生活や生活を送るうえでの心構えやシステムを決められた点では

メリハリのある生活をしたいということが

どんどん明確になる流れになっているなあと感じる。

 

それもこれも少しでも不具合があるとすぐ病院に行く性格から

色々なことがわかってその検査や通院で

まじでライブのツアーならいいけど病院ツアーになっていて

2daysの日とかあるからね。

病院ツアーも私のツアーの実績として載せようかなと思っちゃうくらい。

病院代が必要です!でクラウドファンディング開きたいくらいだぜ。。

 

そんなもんだから今年はシギとは別に

シギとしても本名の私としても生活の土台を作り上げる年にしたい。

「これが私の生活!」っとそれも作品になるような感覚。

なんでもそうね、自分で作っていくものよ。

人がやってることを笑うやっつ

今晩は久しぶりにチキンカレー作った。

 

つい先日こんなツイートがわりとバズってた。

「付き合っちゃいけない男は

昔はバンドマン・なんちゃら・なんちゃら(忘れた)だったが

今はスパイスからカレーを作る男だ」というもの。

ほんとくだらないなあと思った。

 

理由は「流行にのってるから」とか「かっこつけてるから」とかなのか

なんなのかわからないけど

理由がなんであれ人を嘲笑するみたいな感じが好きじゃない。

ええやん男がスパイスからカレー作って何が悪いんだよ

お前スパイスカレー作ったことあんの?

あのニンニクと生姜最初じっくり弱火で焼いた時の匂い嗅いだ?

そのあとの玉ねぎをじっくり15分くらい焼いた時のちょっと焦げ感のある

香ばしい香り知ってる?

そのあとスパイス入れた時の香りの変わりよう知ってる?

そういうひとつのものを作る時の工程の変化味わったことある?

手間がかかるけどそれが完成した時のひとしお感知ってる?

 

そういうの全く知らないで

「なんかースパイスからカレー作る男ってさー」じゃねーよ!!!

スパイスカレー舐めんなよ?(もはや男の話ではない)

 

なんだ?

「いやそういうこだわってますーみたいなのがちょっとうざいよねー」なのか?(もう被害妄想で知らない誰かと会話している)

お前こだわるくらい没入した経験一回もないんか?

それならそっちの方がかわいそうだろ!!!!

 

ハマる人を馬鹿にすんじゃねえぞ?

流行だってなんだって良いと思ったんなら良いだろ。

好きになった人をもっと知りたいとかおもわんのか?

好きなアイドルができたら曲以上にその人を調べるほどに

ちょっとした細かい言動にきゅううんとしたとかないんか?

 

何かにハマったことないやつがかわいそうなんじゃないぞ?

何かに本気になったことがないやつが

何かに本気になってるやつを馬鹿にして笑うのがかわいそうだしだせえって話だぞ?

いいか?

わかったら明日12時に玉ねぎと生姜とニンニクもって千葉駅集合な!

スパイスカレー、一緒に作ろうな!

と、誰が呟いたのかも覚えてないツイートを思い出して

私がぶつくさ思ったことの言語化たちがこれである。

 

人を巻き込んで誰かを馬鹿にしたように笑うのはよくないすよ。

それだったらひとりで何かを楽しんでる方が同じ笑顔でもよっぽど良いすよ。(キレてないっすよの言い方風に)

生活が整ったロック

本日の朝食。

インスタに書いたけれど

二十四節気と七十二候に前から興味があったのだけど

今年に入ってさらにそれを生活の中に取り入れようと思うに至った。

 

食事は撮れる時だけ撮ろうと思っている。

インスタは生活模様や生活から見た視点を載せられたらと思ってる。

多分この先の音楽や私の見た目と生活模様のギャップがあると思うけど

それが私ということで。

 

整った生活を行っている諸先輩方を見ていると

私みたいな格好をしている人は少ないのだけど

私は着るものはロックな感じが好きなもんで

それはそれとして好きを味わって押し出していきたい。

 

私のような服を着ていると不摂生で

マックとかビールとか飲んでそうらしい。

マックもビールも嫌いじゃないし美味しいけど

寺みたいな生活に惹かれる私。寺ロック。

 

好きの集合体が自分。

 

私のインスタはこちら↓

https://www.instagram.com/shigi_official/

 

炒める筋に関してはムキムキの私。

朝ごはん

アジの開き

にんじんのきんぴら

とろろ昆布のお吸い物

ごはん

 

夜は茄子とトマト缶と挽肉とにんにくを使ってグラタン。

味付けは塩胡椒のみ!なんだけどトマトと挽肉とにんにくを

じっくり炒めたのでうまみがうまうまだった。

スパイスカレー を作る人間は

毎度玉ねぎをじーっくり炒めるので

炒める系の根気はついてますね。

ホワイトソースのグラタンの方を早めに作ってみたい。

 

お昼にデニーズでいちごのガレットを食べて手紙の作詞。

ガレット好きなのでデニーズで季節のガレットがでると

毎回1回は食しにいきます。

ほぼ食べることばっかり書いてるが、笑

帰宅してから手紙のテスト録音。

ここ数日めるの介護で寝不足でお昼過ぎから生活が開始するので

家のことと音楽で1日が終わるのがあっという間すぎる。

本を読む時間とじっくり考える時間が足りていないのを感じるので

ちょっとずつ元に戻していきたい。

 

とはいえ最近私入浴するようにしていて。

それが1日を終える良いメリハリの役割になってます。

お風呂がこんなに大事だったとはー!

入浴剤もかかせません。

心の回復時間とアクセルマックス時間とどっちも大切だからね。