赤く頑丈でしかもたくさん出来るというトマトの苗を買って育てている。
ミニトマトといえば、小学生の時も育ててたくらいだから
簡単なもんだろう。
そして先日、ついに収穫の時を迎えた。
収穫量がこれである。
おいいいいいぃぃぃいぃぃぃぃぃぃいぃぃ!!!!
(エガちゃんみたいに手を前に出しながらの叫び)
1個て!!!!!1個て!!!!!
むしろなんで1個はできたん!!!!!???
そう。
1個出来た以外は、なぜかみんな花が咲いては
トマトにならずへただけが落ちるのである。
ちゃんと、最初の花が咲いたらふりふりする作業したんだけどな。。
ふふ・・・ふふふふふふふ・・・
そうか・・・
これは花を眺める系苗ってことね・・・
綺麗な黄色くてちいちゃい花を眺めてかわいいかわいいて
んなわけあるかあああああいい!!!!!
あーあ・・・人生うまくいかねえやっ(頭の後ろで腕を組み、星空を遠く眺めながら)
でもよう。
実がならないからなんだっつんだよ。
実がならないからって捨てるわけにもいかないだろう。
実がならなくたって生きてるんだよ。
俺は今日も、実のならないがやけに元気なトマトに水をあげる。
元気に育てよっ。