数ヶ月ぶりの歯の検診。
最初に必ず待合室に貼られている
先生の日記的なものを見る。
先生がトライアスロンに参加された日の文章がすごくよかった。
「ロングのレースは今回が3回目。
前回は熱中症で眠り、今回は吐くし、
何をやっているのかわかりません。
吐きそうなくらい何かをやる事が普段は無く、
必死になりたいから、やれば出来ると信じたいから
ロングは続けるような気がします」
もうこの文章だけで、
先生と私の波長が合うのが伝わると思います。
私が「この人といると元気をもらえる!」と思える人は
実際に会う人の中で片手に数えられるくらい少ないのですが
その少ない中のひとりが先生です。
先生と私。
そして先生と私の共通の知人は
プロレスラーの大和ヒロシさんで
大和さんの掲げる言葉「努力に勝る力なし!」も
その言葉を載せただけで言わずもがなでしょう。
大和さん。
一個前にあげたブログの内容の通り
私が感じる同じ波長、同じテンションは
大和さんの言葉のように
自分で自分に負荷を課して成長することを望む人です。
それも明るくたくましく、健康的に。
先生は数少ない同じ波長で元気をもらえる方で
検診の数ヶ月ごとに久しぶりにお会いできるので
今日も検診時間は5分、話す時間は50分、みたいな
健康マッチョな女子会みたいな気持ちで
毎回楽しい時間を過ごせています。
先生に感謝。
次先生と会うまでに私は一個挑戦したいと思っていることがあるから
多分それまでには挑戦出来ると思うので
その話ができるように、勇気をだそう!!!!

