ここ数日感じていたある違和感やモヤモヤ。
春もそうだったので
これはむしろそれをネタにして内観やな!と思い
それらの特徴と自分の心理を書き出してみるとすごくスッキリしたし色々わかった。
特に、あれはないわぁと思ったことの内容を挙げてよくよく客観的に見てみると
実はそれは私がしてたことだったりして(特に昔は常習犯)
今まで私が無意識にしてたことによって
その時の相手は今の私みたいな気持ちになってたのかな
と想像すると申し訳なくなったりした。
違和は学びだな間違いなく。
違和を通して普段はなかなか気づかない自分の側面を眺められる。
今まではやだなぁとかむかつくなと思うことから
離れるとか避けることはよくしてきたけど
そんな簡単な話でもない良さもあるなと思った。
自分も未熟な人間だなぁと思い
気持ちを少しゆるませてフラットに見つめていこう。