カルマ

僕は迷路の途中で蝋燭の火を消した

暗闇の中で少し前を歩く君に伝えるんだ

僕は君と出会うために生まれてきたって

何度も出会うために生きているんだって

この世界に好きな人がいる

電車に乗れなくなって二週間ちょいたったこの日は

宮田丸の企画を行く約束をしていた。

 

電車に乗る日!だけど目的地に人がいてほしい!と思い

母に頼んで落ち合ってお茶した。

私は日本橋が好きなんだと最近知った。

おされな店でコースターが石ぽいのが良かった。

お皿も欠けた部分がヤスリにかけられてて

それだけでちょっと味に感じるものだから良いなと思った。

 

最近、自分が好きなものをとことん掘っていくだけで

良いのだとそう思うようになった。

20代の時にあった焦燥感とか不足感みたいなものが

0になった訳ではないけど、答えは自分の中にすでにあって

それをどんどん表現する以外ないなと思った。

え?そんな贅沢しちゃっていいんですか?って思うけど

それをしないで何が自分の人生だろうと感じる。

______________________________

 

新宿にどれくらいぶりってくらい久しぶりに行った。

宮田丸の企画めちゃくちゃ良かった。

マーブルめちゃ音が聴きやすかった。

町田さんにも会いたくて行ったのだけど

私が町田さんと共演したのって10年前くらいだったんだ。

3-4回共演していた。

 

20年くらいライブしてたけど町田さんの存在は特別で

私は町田さんの心のままの歌声と言葉が好きで

まっすぐ風でかっこつけてる人って多く存在しているけど

まっすぐ風じゃないと感じる存在は稀有。

 

沢山話したわけでもないんだけど

音を感じるだけで自分はひとりではないと感じる。

沢山話していても分かち合えない孤独がある一方で。

______________________________

 

宮田丸のライブも良かったし、企画自体がすごい良かったなぁ。。。

宮田丸の人柄が表れてた。

こんな心理的安全性が確保されてるイベントってあんまり感じたことがない。

みんながハッピーでピースみたいな感じだった。

それってすごい。

 

今まで私がポッドキャストで

業界にいがちなダルおぢについて話してたけど

その人がいない世界があるわ…という

希望も感じた。

 

宮田丸と町田さんと3マンやりたいなあああああ!!!!

そのために頑張ってこのしゃがみ期間を乗り越えようと思った。

好きな人達がいるから頑張れるってめちゃある。

やはり人間は社会的な生き物だな。

大切な時間をくれて宮田丸には感謝感謝だった。

_________________________

 

てか電車乗れた!

病院でもらった薬を飲まず持ちつつ

好きなのど飴と水をちゃんと持っていたら大丈夫だった。

 

昔の音と今の言葉が合致するとき

生活リズムをなおし始め数日。

12月中旬から崩れていたのだけど

めるちが亡くなった後の数日は

朝の6時過ぎても眠れなかったので

これはいかんと立て直し計画。

 

まず大体お前運動不足だろ!ってことで運動を再開。

大体1時間かけて、

ストレッチ→筋トレ→有酸素→体幹→ストレッチ

のコースをしている。

久しぶりなので優しい感じで。

 

23時になると問答無用で部屋の灯りを暗めにする。

寝る前にもストレッチっぽいヨガをして就寝。

 

それを数日続けてどうでしょう。

特にストレッチ効果がすごくて

ここ数ヶ月起きるたびにあった背中の痛みがない!

普段どれだけ動かしてなかったのかを痛感。

やっぱ人間も生物なので生物らしく動かないと痛んでいくのかな。

 

今まで溜まったストレス因を手放したことで

24時間365日自分がやっていたいこと、

必要だと思うことは何かをしっかり向き合って

もっと楽しまなければと思っている。

 

次にリリースする予定の曲がかなり前に書いた曲だったんだけど

今の自分と言葉の波長が合わなくなっているので

大幅に歌詞を変えた。

昔の曲に歌詞を大幅に変えるって

すごい抵抗を元々は持ってたんだけど

もうどんどん新しく良くしていくぞおおという気持ちで

囚われず柔軟にやっている。

 

一日歌詞を書いて、寝かせて、今日また書き直したら

「これは昔からあった歌詞なのでは…?」と思うくらい

新しい歌詞なのに曲とも私自身ともフィットして

自分で書いて自分で驚いた。

作品を作るって本当に面白いし好きだなあああああと感じた。

 

今とここから先が過去よりも

もっと楽しくなるのは間違いなくて、

私の音楽もより自分の願いに繋がっているものに

どんどんなっていく予感がしている。

 

今までずーーーーーーーーっと心の底にあった

「なああああああああああんかなあああああああああ」(主張が強い)

という引っ掛かりが

10年以上かけて取れて吹っ切れたので

もうどうなるかわからんけど

楽しむしかないっしょっていう気持ちでいる。

 

アウトプットするっていうのは気力体力いるからめんどいんだけど

(宮崎駿監督もいつもめんどくさいめんどくさい言ってて安心した)

手をつけると覚悟決まった分、今まで以上に面白いなぁと思えている。

 

自分で始めたことなのに、

人間ってがんじがらめになってる事も気がつかないで

それに気がついて解くのにも時間がかかったりして

でもその全てが今は愛おしいと感じている。

 

さあ明日のために寝よう。

私は広場恐怖症らしい

今年初旬に電車に乗って座ってた時に、

今まで感じたことないくらい重い貧血になって(視界が真っ白になった)

その衝撃みたいなのでそこから電車に乗りたくないなと思うようになった。

美容院も行くはずだったけど行けなくなってしまったり。

 

今まで学校や電車で貧血になる経験があっても

乗りたくないという気持ちまでいかなかった。

ちょうど健康診断の血液検査があったので

その結果は血液に異常なし。

先生と話して、試しに心療内科行ってみたらとのことで

すぐ受けられる所があり、

私自身心理学の勉強をしてたりで

心療内科行って体験してみたいけど行く用事がない…と思ってたので

ここぞとばかりに予約して行ってみた。

 

____________________________

 

先生にいろいろ説明すると広場恐怖症だね、と。

(はい広場恐怖症でました私のテスト範囲ですうううう!!!!と内心叫んだ。)

話していて思い当たる節が何年も前からあったことに驚いた。

 

・無印良品や本屋など品物が多い店にいると気分が悪くなるor悪くなりそうで不安

・ライブハウスでも狭くて換気が行き届いてない場所だと気分が悪くなるor悪くなりそうで不安

・疲れてる時に階段昇ってると落ちそうになるんじゃという予期不安で動けなくなる

・エスカレーターでも昇りの時に落ちるかもという予期不安で怖くなる

ざっとこれだけでも不安感が何年も前から特定の場面であったわ…。

数分もかからず終わるから大したことないと通り過ぎていた…。

 

身体的な症状としてはのぼせ、手が熱い、息苦しさ、

ふわふわだったり頭の違和感、気分の悪さ。

階段やエスカレーターは一瞬すぎて身体的な症状はない。

 

精神的にはこれもここで気がついたんだけど

そうならないための水を欠かさずいつも持ち歩いているわと。

水を持ってないと不安になるみたいなところがある。

あと飴があればより安心できる。

そういう気晴らし&体に冷たいものが入る水があってほしいみたいな気持ちが強い。

これもないと不安になってそわそわする。

____________________________

 

これは運動&食事や睡眠の改善だけではだめだろうなーと。

栄養不足や疲労はもちろん拍車がかかるから良くないけど、

健康的にしたところで根本的な解決にはならないんだなと。

 

私が自己推理するに、子供の頃から緊張感が強い感受性が高い可愛い子だから

緊張で特に横隔膜の筋肉が固まってることでの息苦しさ由来もありそうだなと。

日常でストレスや疲労が溜まっててもその筋肉の硬直は起きそう。

そこからの自律神経失調症的なことへ繋がる、みたいな。

最近ストレッチをちゃんとめにしてるけど(まじで体が楽)

今後は横隔膜などのストレッチや呼吸法も追加して試してみようと思う。

________________________________

 

私のファンの方でパニック症の方が数名いらっしゃって

知り合いの方にもいるんだけど

私はパニック症までいかないけど

特定の不安症があることを今回発見したので親近感を覚えた。

ちなみにパニック障害という名前がパニック症という名前に変わりました。

精神分裂症が統合失調症になるみたいな名前の改変はちょいちょい行われてます。

 

先生は「死へ直結するかもしれない不安が恐怖に繋がる」って言ってたけど

私は死ぬかもとかは全然なくて、

「死にゃーせんけど周りに心配されるのが嫌だな」っていう気持ちがでかい。

「面倒なことになるのが嫌だな」っていう。

電車で座って貧血になった時も、体調悪い以上に

「どうする?隣の人に言う?でも私が立ってたら

『座っていいですか?』って声かけられるけど俺すでに座ってるし

体調悪いとかこの状態で言われてもお互いどうしようもないよな…」

とかそういうこと考えてた。

_________________________________

 

電車の貧血はめるちを亡くして

自律神経がちょっといっちゃってるぅ↑になってたのが要因なのかな…

その後まじでうざい連絡も来たから(これは結果オーライなのだけど)

色々メンタル的なストレス要因が重なったのだと思いつつ

特定の場所における不安感はずっと心の中で微妙にあったのでわかってよかった。

 

パッションでも話してる通り特定の考え方や傾向を持つ男性との

コミュニケーションに対するストレスがずーっと前からあったんだなと。

自分で自覚する以上にストレスだったんだなーと思った。

これからは私が好きだったり良いな信頼できるなと思える男性とのみ

音楽では関わっていこうと思えたので、ほんとに結果オーライ。

ここのストレスを自覚して手放せていけるのはかなーり大きいと思う。

_________________________________

 

シ組の方や応援してくれるお客さんの方では

私がうざーって思う男性はいないので、安心してください!

結構こういうセンシティブな話って、

関係ない人が「自分のことだろうか…」と気負わせてしまうことが多々あるので

そこは違うので安心してください。

履いてますよ!

 

さて、このブログの中に2人の芸人さんのネタが入ってますが

見つけられたでしょうか。

あと普段はめちゃくちゃ元気なのでそこもご心配なく!!!!

 

保護中: 君は絶望のなかで戦士になるvol.01

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。