御長寿うさぎのめるち15歳10ヶ月で天寿

我が家の一員、めるちゃんが1月3日に亡くなりました。

起きて「めるちにご飯だ!」と見たら亡くなってました。

昨日の夜にご飯とジュースをあげて、

そのまま夜寝て天国へ行ったんだと思います。

本当のいつも通りの寝てる姿、表情で逝ってました。

めるちぴんぴんしてたころ。

 

めるにあげてるご飯のジャケットには

「5歳以上のシニアに」と書いてあり

多くのうさぎが10歳に到達せず脱落するなか

めるちは驚異の15歳10ヶ月まで生きました。

何歳なの、もう人間だと110歳くらいにはなったのかな?

 

昨日の夜もご飯を食べて

だけどいつもよりちょっと食いつきがようやっとな感じで

あれめるちそろそろかな…?と昨夜思ったところだったので

私の察知能力すごいなと思いました。

 

 

それにしてもこれだけ長生きして

死ぬ時ってどういう死に方するのかなって考えることもあって

うさぎって場合によっては老衰でも苦しんだり暴れるこもいるみたいで

苦しい姿見たくないなーと思ってたので

寝ながら逝ってくれてすごい理想的な終わり方をしました。

死ぬ前までご飯食べておしっこもうんちもして

寝ながら安らかに死ぬってすごいな〜って。

 

地震とかで停電してエアコンが使えなくなったり

家が壊れたりしたら介護がやばい…とも思ってたので

そういう目にも合わせずにすんだのが良かった。

 

達成感で案外泣かないかも?と思ったりしてたけど

めちゃくちゃ泣いた。超泣いた。

寂しいのに悲しいのに変わりはなかった!!!!!!

ただ後悔は1mmもないのがめるちありがとうって感じ。

 

めるちの介護によって飛んだ仕事も

セーブせざるを得ない所も沢山あったけど

生命あるもののお世話をするってそれだけ大変なこと

責任あることだなーって後半はすごく感じてた。

2時間ごとにご飯あげる介護は大変ではあったけど

子供の頃より大人の頃より老うさになった方が

触れ合う時間が段違いに増えたのと

飼い主としてはどの時もかわいいけど

一番かわいかったのは介護が必要なおじいちゃんの時の

めるちだなって思った。

ってかめるは死んでも可愛かった。

これは介護の時のめるち。

 

ペットって天国へいくと神様に名前を聞かれるらしく

そうするとペットは2つ名前があると言うみたいで

1つは自分の名前、もう1つは「かわいい」というらしくて

(飼い主にかわいいかわいい言われるからかわいいを名前と認知する)

それめちゃ良い話ーーーーって思った。

 

めるちもかわいい攻撃とちゅう攻撃は死ぬほどしたから

天国へいって「める」と「かわいい」が名前ですって言うんだろうな。

今日はお花をお供えして1日一緒にいて

明日何も問題なければ火葬へ行ってきます。

 

めるち長い間一緒に生きてくれてありがとう。

めるちのようにいっぱい好きなもの食べて飲んで

命をめいっぱい使って生きていくよ!!!

 

「星をつぐもの」対談動画アップしております。

毎月新曲と言葉をお送りしている定期サービス。

今回は「星をつぐもの」というタイトルで

しょートショートストーリーと楽曲を全12回お届けしました。

そしてしょへさんとの対談動画だしました↓

https://www.youtube.com/watch?v=Ope3gKDAsgY

最後には全12回のなかからおすすめの楽曲をダイジェストでお届け。

そちらだけ聴きたい方はこちらからどぞ↓

 

そして「星をつぐもの」購入される方はこちらから↓

https://shigi.thebase.in/items/29365082

 

2025の新しいものも絶賛つくり中です!!!

今年は今までとはまた違ったものをお届けできそうです!!!

 

明けましておめでとうございます!!!

2025あけましておめでとうございます!

昨年は大変大変お世話になりました。

今年もどうぞ宜しくおねがいいたします。

 

これは私の隠し子…ではなく私自身のチャイルド時代です。きゃわ。

2025年初日からパッション道場アップしております↓

https://open.spotify.com/show/0iMeAWcjY3aZPz9XHODjVD

 

今年は自分のやりたいことブーストして形にしていくしかねえ!!!と

思って意気込んでおります!!!!

振り返り2024

2024に起きたこと。

ゆみりんさんの企画で大好きな人たちと再会&出会い。

他のライブではつはるさんとババさんとの出会い。

みやた丸とライブ一緒にできて楽しかったね。

パッション道場始めたね。来年はサムネとBGMも新しくします。

企業ライブの体験をさせてもらったね。

伊東にある干物山国さんでめちゃ素敵なえりさんに会いにいったね。

シ組でレコーディング参加のイベントやったね。

ゆきおとこさん、吉田さんと出会えたね。

友達の結婚を祝ったね。

3マンライブ楽しんだね。

おとなりさんめちゃ良い箱だったね。

サボテ のお花咲いたね

ライブの本数自体は少なかったけれども

少なかったからこそ全て記憶に残っています。

来年はパワーアップするぞー!

 

メンタル的にはなんといっても

シギで表現していきたいことがガッツリ固まった年になった。

音楽を始めてから今までこんなに

「これをやっていこう!」と思えたことって一度もなかったよ。

だから自分としてはすごく大きな始まりの前の年になった2024。

この葛藤の時間があったからこそトンネルを抜けたような気持ちになっている。

2025以降、年を増すごとに勢いを増していきたい所存!

爆発的な憂鬱

「悲劇でも喜劇でも構わない」心が叫ぶ

命という爆竹に今すぐに火をつけてくれ

 

「歩」歌詞新ver 作詞作曲シギ

 

「歩」旧バージョンが収録された弾き語りアルバムはこちらから↓

https://shigi.thebase.in/items/19924780