再販CD、手紙「ぼくを待つ」沢山注文を頂いています。
ありがとうございます!
手紙も想像以上にご注文頂いたのですが、もう少し頑張って受け付けます!
ウェブショップはURLをクリッククリック↓
https://shigi.thebase.in
さてここ最近、私は宙ぶらりんな気持ちをどこかに持っています。
宙ぶらりんを違う言い方すると「想像がつかない」とも言い換えられます。
今までのように決め切って行動するという事を少し封印してます。
「自分で想像して動かそうと思う部分」
「自分では想像がつかないものが入ってくる部分」
この2つを持ちながらしばらく生活していきたいなと思って。
そうなると想像がつかないものをいれる部分は、スペースを空ける必要があります。
「これが必要だ、未来はこうありたい、そのためにこうやってああやって」
というように、未来の時間をわりと細かく地図を描くように生活していた私。
これは道筋ができるという安心感がある一方で
「自分を満足いく未来に連れていくためにちゃんと考えなきゃ」
という緊張感もあり脳みそを沢山使います。
脳みそを使うって、結構なエネルギーを使うんだなとしみじみ思ったのです。
「何もしてないのになんだか疲れる。」
私はそういう時、大抵考えすぎていたり
取り越し苦労をしている事が多かったです。
そうなると、体が重くて怠くて軽やかに動けない日が多いです。
そんな状況にある自分を客観的に見た時に
自分が喜んでいるようには思えなかった。
自分を動かすのが自分だとしたら・・・
自分の人生のリーダーとして、この方針はあっているのだろうか。
いや、私はリーダーだとするのなら
もっとその人がのびのびとできる環境で成長してほしい
そう願うタイプだから、私は私を窮屈にちゃんとさせちゃいかんな。
むしろ「失敗は怖がらずに、どんどんやってみんしゃい」とした方が
自分の性格上やりやすくなるだろうな。
そう作戦会議を開催し結果が出たので
その結果を試す期間をしているのです。
その会議の中ででたのは軽やかに挑戦してみることの他にも
「エネルギーの配分を変えよう」そう思いました。
今まで頭を使った司令にエネルギーを使っていたのを少なくして
体を使う方、行動してみる方にエネルギーを多めに使うように意識してみようと思いました。
1日24時間と共に、人間の体力も気力もまた有限です。
こっちに舵取りいっぱーい!になる時もありだし
行動6で思考4で10割にしようとする事もでき
全ては自分の中のリーダーが自分の資質や状態を見て決めることです。
そして私の行動に重きを置いた上での方針は
「やったほうがいいかより、やりたいかやりたくないかで考えよう」
「とにかく頭の使いすぎに注意」というシンプルなもの。
でもね、今までもやりたいから始まってたんです。最初は。
ですが「やりたい→やりたいことのためにやった方がいいもの」という道順になり
気がつくと「やった方がいい」声に司令権を奪われて
義務で動いてるような感覚になってきます。
この私の中にいる「やった方がいい派のリーダー」は、すごい鬼軍曹でスパルタです。
責任感が強いので、失敗なんてゆるされん!という気持ちを持っています。
結構何年もそのタイプのリーダーが私の心の中に大きく存在してたので
もうそろそろ世代交代。鬼軍曹といると疲れるから。
鬼軍曹じゃない、「なんでも経験だからやってみたまえ派のリーダー」が
私の人生を仕切ったらどうなるんだろう!という想像をした時に
なんだかわくわくする予感がしました。
というかすでに想像の時点でわくわくしてました。
人間は色んな側面があって
私は自分が自覚している性格だと
「まじめで楽観的で直感で動くタイプ。
楽しくないとやる気がなくなる。考えすぎて固くなる。
まじめが出すぎると完璧主義が顔を出す。」
なので、まじめを認めつつも楽観的で楽しい
の自分に重きをおくように変えることにしました。
そんなこんなで、鬼軍曹が細かく取り決めをしない毎日というのは
すごく居心地が良くて快適。
といっても鬼軍曹は完全封印していなくて配分を少なくしただけなので
軍曹が必要な時だけその仕様に。
たまーに、何も決めきっていない未来の予定表を想像しながら
「これでええのんやろか」と不安になる時もあります。
でもでもでもでもでも
不安の解消のために動くというのは、自分が本当に喜ぶことだろうか。
自分が本当に望むのは、不安のない人生だろうか。否!!!!!!!
ワクワクな未知と不安というのは表裏一体さ。
不安から道のりを決めきるのは今までしてきた経験。
これからはやってみたいことに足を踏み出して(しかも色んな方面に)みること
それがこれから先にしてみる経験。
そう言い聞かせています。
でもこれは私の道のりとやり方なので
それが誰にでも正解ってのは当然ありません。
軍曹コースが悪いと言いたいのでもありません。
「その時に自分がどういう道を選択するか」の
私バージョンの話として見て頂ければと思います。
苦しまなきゃゴールに到達できないなんて、ないかもしれないです。(あるかもだし)
苦しんでいればゴールに到達できるかなんて、それもないかもしれないです。
そもそも思っていたゴールは、自分にとっての本当のゴールなのか!?
そう決めつけているだけではないのか!?
未来は決まっているのか?うーんわからない。
ただコロナが来て社会がこうなる未来がくるって、去年はわからなかった。
そう思った時に、どうせ私にはわからないのなら
もっとわからないを楽しみたい!そう思うように。
自分の特性を生かして思い切り楽しみたい!そう思うように。
楽しむっていうのは、喜びや幸せだけじゃないよ。
さっき書いたような時折やってくる不安とかも込みで楽しむということ。
一日一日が新しい毎日、そんなありきたりな歌詞のような気持ちで
最近は日々を過ごしております。