時間は作る

私は作業してる日はほとんどパソコンと共にいる

いろいろな情報をみる

それは客観的にもなる参考にもなる

でもほぼ一日中そうしていろんなものを見て頭を使っていると

頭が疲れて新鮮なアイディアが出なくなるので

大体お風呂はいる一時間前くらいに軽い運動をして

している時はただその動作に集中しているので頭が空っぽになる

その後に湯船につかって気を抜きながら好きな読書をする

そうなって刺激的な本だとまた思考が発達になっちゃって夜眠れなくなってしまうけど

根本的に何かを考えているのが好きな人種なんだろなぁ

そして一日のどこかで脳みそを休ませるという空白の時間を意識して作ることもすごく重要だなと思った

脳みそを空にしたあとにフラットな状態で想像する これからの事 今の事

少し前におばちゃんに「あなたはぐずでいろんな事を悩んでばっかりいるのよ」って言われて図星すぎたので

考えると行動をきちんと線で繋げなければ…!と思った

情報を得ただけでは自分の考えになっていないし

インプットしてそこから自分なりの考えを作り出してもそれをアウトプットしなければ…

 

あなたは脳みそを空っぽにする時間を作ってますか

どこかの大企業のすごく忙しい人も、どんなに忙しくても1日2時間は誰とも会わない

何の情報も摂取しない時間を作っているそうです

誰だか忘れちゃったけど。。笑

 

お水は喉が渇くまえに飲まないとって聞くけれど

疲れたーってくたばるまえから自分をいたわってあげる事も似ているかも